2014年8月14日木曜日

石川、仕上がる@C86金曜日_西い-33b

明日に向けて体調は万全です。
数日前から朝早く起きるようにして、朝食代わりに『Titanfall』で夏休みに入ったアメリカのガキンチョどもをたいらげてチーム内のトップスコアを叩きだしたりしています。
なぜ相手がガキンチョだとわかるのかといいますと、ボイスチャットで声変わりもしていない連中がキャッキャいっているからです。
以前、敵チームのガキンチョがうるさいのに業を煮やしたのか、同じチームのアメリカ人(知らない人)が "Those kids are bad" とメールを送ってきました。
私はガキンチョのおかげでいいスコアを出せていたので "Kids are good to kill" と返信しました。
すると、"ha ha ha" と返事があって、私と彼とはフレンド登録をしました。
「ホント戦争は地獄だぜ」と思いましたね。

また、「家に閉じこもってゲームばかりしていてはいかん」と思い、中央本線相模湖駅から猿橋駅まで歩いてきました。
去年、甲州街道をすこしずつ歩く旅をはじめまして、12月に諏訪までたどりついたのですが、この夏、二周目に挑戦ということでまた日本橋から歩きはじめたのです。
相模湖駅に近い横橋のあたりで散歩中の方に道をたずねたところ、その方はわざわざ散歩のコースをはずれてまで私を案内してくださいました。
また、道端のお地蔵さんにお参りして、そのお地蔵さんにお供えをされていた方と立ち話をしたり、猿橋に行きたいという自転車の青年に道をきかれ、しばらくして猿橋にたどりついたらその彼と再会したり、日傘を差して歩いていたら二人組のおばちゃんに笑われたり(日傘は帽子よりはるかに涼しいのでウォーキングにお勧めです)、テレビの旅番組などでよくいわれる「地元の人とのふれあい」というものが短い日帰り旅のあいだにたくさんあって、うれしくなりました。
おかげで、生来の人間嫌いである私もすっかり心がほぐれ、最終的に「すれちがう人みんなに挨拶するニコニコ日傘おじさん」という事案が発生したのでした。

そんなふうに私の方は仕上がっているわけですが、印刷所からあがってくる本もいい感じに仕上がっているといいですね。
明日、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。